3年ぶりのハワイ!アロハスピリッツを満喫してきました。

いつ訪れても常に「Welcome」な雰囲気と、出会う人々の「Happy Smile」に心から癒やされてきました。

55歳の誕生日祝いも兼ねてハワイに行ってきました。前回はホノルルマラソン挑戦、さらにレンタカーで島内観光や映画「ジュラシックパーク」の撮影地で有名なクアロアランチのオプショナルツアー参加などハードスケジュールでしたので、今回はとにかく「のんびり旅」を楽しみました。

 

朝起きて空や海の色、ヤシの木を揺らす風を感じて癒やされながらワイキキビーチやアラモアナ公園方面を散歩したりジョギングしたり。お腹が空けばハワイで有名な「マラサダ」を買いに行き、別の日にはカピオラニ公園近くのビーチ沿いのカフェで海を眺めながらワンプレートランチ。午前中は予定を決めず気の向くまま過ごしました。

 

「ベアフットビーチカフェ」ベアフット=裸足の意味 おすすめですよ!

 

特に買いたいものは無かったのですが、定番のアラモアナショッピングセンター内をブラブラしたあと、一年前から趣味として復活した「ゴルフ」の道具やウェアを見るためにゴルフショップを何軒か見て廻りました。日本で売っていないようなゴルフ用品やデザインの物が多くて楽しかったのですが・・・とにかく値段が高い(涙涙)

 

午後は何をしていたのか?・・・ひたすら「お酒を飲んでました!」

「HAPPY HOUR」という文字をどのくらい目にしたことか。夜の時間に比べてビールやワインなどお酒類を半額くらいで提供しているお店が多く、この文字の看板を見つけてはお店に吸い込まれるように入店してビールを注文しました。また夕陽が見たいと思いビーチサイドのバーにも行きました。「コアオアシス」という米軍関係の方が多く来店するお店らしくローカルな雰囲気の人達で常に満席です。偶然かもしれないですが日本人観光客は全くいませんでした。

 

 

隣のテーブルにいた奥様がオーストラリア出身の親子連れの方と仲良くなって一緒に飲みながらサンセットタイムを待ちます。私は決して英語が上手く話せるわけではないのですが、外国の方と話しをすることに全く抵抗が無い性格なので「適当英語」でもなんとなく会話が成り立ちます。例えば「どこから来たの?」という質問に「日本だよ!」と答えると「そうなんだ。TOKYOから?」「いや、静岡だよ」「SHIZUOKA?どこそれ?」と聞かれたので「じゃあ富士山を知ってる?」「マウントFUJIは知ってるよ!有名だよね」「そこだよ」「OH~NICE!」常にこんな感じの会話です。お互い酔っ払ってるので深く掘り下げた会話は必要ありません。まさに「ノリと笑顔」だけです。55歳の誕生日だと伝えると驚くほど祝福してくれました。

 

コアオアシスの店員さんに写真撮っていい?と聞いたらこんな素敵な笑顔で快く応えてくれました。満席で忙しいはずなのにこのサービス精神はすごいと思います。まさに「アロハスピリッツ!」今回の旅の「Best Smile」です!

 

私も常に笑っていました(ただの酔っ払いですが・・)心から楽しんできました。このお店以外でもメキシコ料理のお店ではアメリカのサンディエゴからリタイア後の旅行で来たという御夫婦と一緒に飲んで楽しい時間を過ごしました。Uberタクシーの運転手さんをはじめ、ホテルのフロントスタッフや部屋のテレビが映らなくて困っていた時に来てくれたメンテナンススタッフ。ワイキキを走るトロリーバスの運転手さん。各お店のスタッフさんなど出会う人達みなさんが「アロハ」と声をかけてくれて笑顔で対応してくれる。ハワイの魅力は景色や温暖な気候ももちろんですが「人々のアロハスピリッツ」にあるのだと思います。今回のハワイ旅行は急遽決めたのですが思い切って行って良かったです。人生一度きりなので後悔しないようにという気持ちになりました。仕事を頑張って、健康を維持して、たくさん笑って、家族を大切にする。そうすれば今後も素晴らしい景色や素敵な人達と出会うことが出来ると思います。

 

またいつかハワイに行って素敵なサンセットを見たいです!「Aloha&Mahalo~Hawaii」

お問い合わせ

物件情報だけでは分かりずらことも多くあると思います。
お話を伺った上で最適な物件をご提案することを心掛けております。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。